祝、2025年!明けましておめでとうございます!本年も宜しくお願い致します。
生活と暮らし

【洗濯カゴの置き場所がないを解決!】折りたたみ式の洗濯カゴをご紹介

【洗濯カゴの置き場所がないを解決!】折りたたみ式の洗濯カゴをご紹介

この記事は2024年12月に更新しています。

ども、二児の父親まっさまんです!

この記事では

・洗濯カゴの置き場所がない!

という方へ、折りたためて収納できる洗濯カゴ「TITIROBA ランドリーバスケット」をご紹介させて頂きます。

TITIROBA ランドリーバスケットは

折りたためて収納ができる
・壁掛け収納ができる
・開口部が広くて大容量
・取っ手に柔らかいTPR素材を使用

という仕様の洗濯カゴなので

・生活感を減らして気持ちの良い生活ができる
・大きいサイズなのでファミリーに使いやすい
・片手で持ちやすい

という、洗濯かごの置き場所で悩んでいる方にとって最高の商品になると思っています!

この記事では、そんなTITIROBA ランドリーバスケットを詳しくレビューしていきますので、使用感が気になっている方や、購入を検討している方はぜひチェックをしてみてください!

すぐに商品を確認したという方はこちらをクリック

メリットデメリット
・生活感を減らして気持ちの良い生活ができる・値段設定が高め
・大きいサイズなのでファミリーに使いやすい・組立と解体が面倒
・片手で持ちやすい

この記事はアフィリエイト広告を利用しております。

洗濯カゴは置き場所がない

洗濯カゴの置き場所って本当に困りますよね。

だしっぱなしは生活感がでるのでできれば避けたいと思っている方は多いはず。

・収納したいけど大きいからできない!

そうなんですよね、洗濯カゴは大きいサイズのものが多きいので収納ができません。

もし、収納ができる洗濯カゴがあったら?凄く魅力に感じませんか?

⇧ 目次へ戻る

置き場所がないを解決します!

・洗濯カゴの置き場所がない!

という方へ、TITIROBA ランドリーバスケットをご紹介させて頂きます。

TITIROBA ランドリーバスケットは折りたためる洗濯カゴなので、空いたスペースを使って収納をすることができます!

⇧ 目次へ戻る

チチロバ(TITIROBA)ランドリーバスケットの概要

参考価格
※Amazonの販売価格
2,120円(税込)
サイズ幅 51.0cm × 奥行 33.0cm × 高さ 48.5cm(取っ手含む)
重量816g
カラーアイボリー/ブルー/計2色

TITIROBA ランドリーバスケットは折りたためて収納ができる洗濯カゴです。

開口部も広く洗濯ものを沢山いれることができるのでファミリーにも使いやすい洗濯カゴとなっています!

⇧ 目次へ戻る

おすすめポイント

・生活感を減らして気持ちの良い生活ができる
・大きいサイズなのでファミリーに使いやすい
・片手で持ちやすい

おすすめポイントをまとめたので紹介していきます。

生活感を減らして気持ちの良い生活ができる

TITIROBA ランドリーバスケットは

・折りたたんで空いたスペースに収納
・折りたたんで壁掛け収納

という洗濯カゴを目立たせない収納ができるので、生活環を減らし気持ちの良い生活をすることができます!

折りたたみ時の幅はなんと

3cm!

おりたたみ時の厚さは何と「3cm」!!!

この幅であれば、空いたスペースのどこにでも収納ができそうですね!

折りたたみ収納のイメージ
この薄さを利用して、我が家では洗濯機の横のスペースに収納しています。
壁掛け収納のイメージ

大きいサイズなのでファミリーに使いやすい

開口部が広く大容量のタイプなのでファミリーにも使いやすい洗濯カゴです。

開口部が広く使いやすい

家族4人分の洗濯物をいれて実際に使っていますが、容量不足を感じたことはありません!

片手でもちやすい

取っ手にTPRという柔らかい素材を使用していますので、片手で持ちやすい仕様となっています。

片手でもてる
柔らかい素材のおかげで持ちやすい

洗濯物をいれた洗濯カゴは重量がでるので、柔らかい素材の取っ手は手だと腕が痛くならないので嬉しいですよね!

⇧ 目次へ戻る

気になるポイント

・値段設定が高め
・組立と解体が面倒

気になるポイントをまとめたので紹介していきます。

値段設定が高め

洗濯カゴとしては値段が高めですが

折りたためて収納ができる
・壁掛け収納ができる
・開口部が広くて大容量
・取っ手に柔らかいTPR素材を使用

という機能を持っているので、値段以上に魅力が詰まった商品になっていると思います!

組立と解体が面倒

組立と解体は慣れるまでは少し面倒に感じるかもしれません。

組立方法

1.「洗濯かご」を床におきます。

1.床におきます。

1.「取っ手」を内側から回転させて上に向けます。
2.反対側の「取っ手」も同様にします。

2.内側から取っ手を上に向けます。

1.「カチッ」と音がするまで底面をおします。

3.「カチッ」と音がするまで底面をおします。

1.完成です。

4.完成です。

解体方法

1.「取っ手」を内側へ回転させて下へ向けます。
2.反対側の「取っ手」も同様にします。

1.内側から取っ手を下へ向けます。

1.床面をおします。

2.床面をおします。
※少し固いので怪我に注意をしてください。

1.完成です。

3.完成です。

壁掛け収納時は取っ手はそのままで床面のみ解体してください。

⇧ 目次へ戻る

口コミ

口コミの評価をまとめました。

総口コミ数:119件
良い:101件(85.0%)
普通:11件(9.0%)
悪い:7件(6.0%)

良い口コミ

・折りたためる
・柔らかい取っ手があるので持ちやすい
・洗濯ものが沢山入る
・取っ手がついているので壁掛け収納もできる
・底面の設置面がフレームのみだから汚れにくい

コンパクトに収納ができる、容量が大きい、取っ手がついてるので持ちやすいという口コミが多くありました。

もうちょっと…という口コミ

・底の部分がはまりにくい
・デザインが悪い

組立てるときが面倒、デザインが悪いという口コミがありました。

⇧ 目次へ戻る

おわりに

折りたためて収納ができるTITIROBA ランドリーバスケットをご紹介させて頂きました。

・洗濯カゴの置き場所がない!

という方は、TITIROBA ランドリーバスケットをぜひ、検討してみてください。

TITIROBAランドリーバスケットをつかうことで

・生活感を減らして気持ちの良い生活をする

ことができるので、洗濯かごの置き場所で悩んでいる方にとって最高の商品になること間違いありません!

最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

それでは、またっ!

⇧ 目次へ戻る

この記事で紹介した商品

参考価格
※Amazonの販売価格
2,120円(税込)
サイズ幅 51.0cm × 奥行 33.0cm × 高さ 48.5cm(取っ手含む)
重量816g
カラーアイボリー/ブルー/計2色
メリットデメリット
・生活感を減らして気持ちの良い生活ができる・値段設定が高め
・大きいサイズなのでファミリーに使いやすい・組立と解体が面倒
・片手で持ちやすい

⇧ 目次へ戻る

にほんブログ村に参加中!応援お願いします♬
ブログランキング・にほんブログ村へ
この記事を書いた人
まっさまん

年間1800枚のおむつ交換をする二児の父親です。
自らが「家族と楽しい時間」を共有して幸せになったことで、世のぱぱにも同じ気持ちを感じて欲しいという想いから、このブログ完全ぱぱ目線を立ち上げました。
趣味はキャンプと絵が描けないのに絵本をつくること。
「ゆるキャン△」がきっかけでキャンプをはじめ、つくった絵本は絵本ひろばというプラットフォームで公開しています。

まっさまんをフォローする
まっさまんをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました