キャンプ飯

【大葉香るトマトローストビーフ】スキレットでつくる簡単キャンプ飯!

【大葉香るトマトローストビーフ】スキレットでつくる簡単キャンプ飯!

ども、キャンプ大好き二児の父親まっさまんです!

この記事では

・スキレットで簡単につくれるキャンプ飯を知りたい!

という方へ、大葉香るトマトローストビーフをご紹介させて頂きます。

Let’s Cooking!

参考にしたレシピ本

参考にしたレシピ本

この記事はアフィリエイト広告を利用しております。

大葉香るトマトローストビーフのつくり方

★★★ 調理時間30分 ★★★

用意するもの(2人前)

・スキレット × 1
・スキレットの下に敷く竹製プレート × 1
・まな板 × 1
・包丁 × 1
・トング × 1
・アルミホイル × 適量
・軽量スプーン × 1
・カセットコンロ(キャンプの場合)
・牛もも肉(ブロック)× 約300g
・玉ねぎ × 1/4個
・トマト × 1個
・大葉 × 4枚
・焼肉のたれ × 大さじ3杯
・バター × 10g
・塩コショウ × 適量
・オリーブオイル × 適量

1.牛肉に塩コショウで下味をつけ、常温に戻しておきます。

2.スキレットにオリーブオイルをひきます。
火加減:中火

3.スキレットが温まったら牛肉をいれます。
火加減:中火

4.全ての面を焦げ目がつくまで焼きます。
火加減:中火

5.アルミホイルで牛肉を包み、焼いた時間と同じ時間だけねかせます。

6.玉ねぎをみじん切りにします。

7.大葉を千切りにします。

8.トマトを適当なサイズに切ります。

9.牛肉を薄くスライスします。

10.スキレットに玉ねぎ、トマト、大葉をいれます。
火加減:中火

11.バターと焼肉のたれをいれて炒めます。
火加減:中火

12.野菜がしんなりしてきたら牛肉をいれます。
火加減:弱火

13.牛肉にソースからまして1分程度温めます。
火加減:弱火

14.完成です!

⇧ 目次へ戻る

おわりに

スキレットで簡単につくれる大葉香るローストビーフをご紹介させて頂きました!

簡単につくれておいしいのでぜひキャンプやお家でチャレンジしてみてくださいね!

最期まで読んでくれてありがとうございます。

それでは、またっ!

この記事で使用したキャンプ道具

⇧ 目次へ戻る

にほんブログ村に参加中!応援お願いします♬
ブログランキング・にほんブログ村へ
この記事を書いた人
まっさまん

年間1800枚のおむつ交換をする二児の父親です。
自らが「家族と楽しい時間」を共有して幸せになったことで、世のぱぱにも同じ気持ちを感じて欲しいという想いから、このブログ完全ぱぱ目線を立ち上げました。
趣味はキャンプと絵が描けないのに絵本をつくること。
「ゆるキャン△」がきっかけでキャンプをはじめ、つくった絵本は絵本ひろばというプラットフォームで公開しています。

まっさまんをフォローする
まっさまんをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました