キャンプ

【ヨシカワ】ホットサンドメーカー|ファミリーキャンプは2way仕様がおすすめ!

【ヨシカワ】ホットサンドメーカー|ファミリーキャンプは2way仕様がおすすめ!

ども、キャンプ大好き二児の父親まっさまんです!

この記事ではファミリーキャンプにおすすめのホットサンドメーカーをご紹介させて頂きます。

この記事はこんな人におすすめ

・キャンプの朝食に焼き立てのサンドイッチを食べたい
・サンドイッチの他にも一品つくりたい
・シンプルのものが欲しい

まっさまん
まっさまん

ご希望の商品をご用意させて頂きました!

今回ご紹介させて頂く商品は「ヨシカワホットサンドメーカー」になります。

ヨシカワホットサンドメーカーは

・プレートに斜めの焼き目いり
・シングルプレート
・フッ素樹脂加工
・ゆるキャン△のモデル道具

という仕様のホットサンドメーカーなので

・斜めの焼き目が食欲をそそる、家族も大喜び
・サンドイッチだけで物足りない時はフライパンとして使える
・食材がこびりつきにくいから片付けが簡単
・ゆるキャン△の世界観にふれることができる

という、ファミリーキャンプにおすすめの商品となっています!

この記事では、そんなヨシカワホットサンドメーカーを詳しく紹介していきますので、デザインや使用感が気になっている方はぜひチェックをしてみてください!

メリットデメリット
・斜めの焼き目が食欲をそそる、家族も大喜び ★推しポイント!・全長が長いので持ち運びがしにくい
・サンドイッチだけで物足りない時はフライパンとしてもう一品!・IHは非対応
・食材がこびりつきにくいから片付けが簡単
・ゆるキャン△の世界観にふれることができる

この記事はアフィリエイト広告を利用しております。

ヨシカワホットサンドメーカーの概要

メーカーヨシカワ(Yoshikawa)
参考価格
※投稿日時点でのAmazonでの販売価格です。
1,780円(税込)~
素材アルミニウム
サイズ(実測値)幅 35.0cm × 高さ 3.5cm × 奥行 15.0cm
重量(実測値)380g
コーティングフッ素樹脂加工
IH

ヨシカワホットサンドメーカーは焼き立てのサンドイッチをつくれてフライパンでも使える2way仕様のホットサンドメーカーです。

斜めの焼き目がおしゃれ

使用時のサイズは幅35.0cm、高さ3.5cm、奥行15.0cm、重量380gです。

2枚のプレートは分けてフライパンとして使うことができます。

まっさまん
まっさまん

サイズは小さいですが普通にフライパンとして使うことができます。

サンドイッチとフライパンの2way仕様でファミリーキャンプで活躍してくれそうですね!

⇧ 目次へ戻る

メリット

ヨシカワホットサンドメーカーのメリットをご紹介します。

・斜めの焼き目が食欲をそそる、家族も大喜び ★推しポイント
・サンドイッチだけで物足りない時はフライパンでもう一品!
・食材がこびりつきにくいから片付けが簡単
・ゆるキャン△の世界観にふれることができる

斜めの焼き目が食欲をそそる、家族も大喜び

ヨシカワホットサンドメーカーは斜めの焼き目がはいるサンドイッチを焼くことができます。

斜めの焼き目が食欲をそそる

外はサクサク、中はふわふわ、このサンドイッチは本当に美味しい…!

キャンプの朝にこんなサンドイッチを用意されたら家族は大喜び間違いないですね!

まっさまん
まっさまん

スナックサンドやランチパックを使って焼くのが簡単でおすすめです!

⇧ 目次へ戻る

サンドイッチだけで物足りない時はフライパンでもう一品!

ヨシカワホットサンドメーカーはプレートがシンプルなのでフライパンとしても使うことができます。

ハムを焼いたり
ハムエッグだってできる

・サンドイッチだけじゃ足りない!
・ハムやソーセージ-も食べたい!

という子供の希望にもすぐに応えてあげることができます。

追加でもう一品!という時はヨシカワホットサンドメーカーをフライパンとして使うのがおすすめですよ。

まっさまん
まっさまん

サイズは小さいですが使い勝手は悪くないです。

⇧ 目次へ戻る

食材がこびりつきにくいから片付けが簡単

ヨシカワホットサンドメーカーは本体内部にフッ素樹脂加工をしているので、食材がこびりつきにくい仕様となっています。

調理後も食材がこびりつかない

ファミリーキャンプだと洗い物の量が多く、食材の焦げ付きやこびりつきを落とすのが大変ですよね。

まっさまん
まっさまん

キャンプ場によっては水しかでないところもあるので、よけいに汚れが落ちにくかったりします。

ヨシカワホットサンドメーカーなら、食材がこびりつかないので落ちにくさを感じません。

簡単に洗えるからいつでも清潔に保つことができる、そんなヨシカワホットサンドメーカーをぜひお試しください!

⇧ 目次へ戻る

ゆるキャン△の世界観にふれることができる

ヨシカワホットサンドメーカーはアニメ「ゆるキャン△」に登場するキャンプ道具のモデルとなっています。

ヨシカワ ホットサンドメーカー
引用元:© あfろ・芳文社/野外活動プロジェクト ゆるキャン△ SEASON1
引用元:© あfろ・芳文社/野外活動プロジェクト ゆるキャン△ SEASON1
まっさまん
まっさまん

リンちゃんはホットサンドメーカーを使って肉まんを焼いていました。

ほうじ茶を飲みながら餃子のタレをつけて味わいたいですよね!

あっ…「ゆるキャン△」好きの方にしか興味がない情報ですね、失礼しました。

とにかく「ゆるキャン△」好きの方にはたまらないキャンプ道具となっています!

★ このブログでは「ゆるキャン△」に登場するキャンプ道具のモデルを紹介しています。

⇧ 目次へ戻る

デメリット

ヨシカワホットサンドメーカーのデメリットをご紹介します。

・全長が長いので持ち運びがしにくい
・IHは非対応

全長が長いので持ち運びがしにくい

ヨシカワホットサンドメーカー全長が35.0cmあるので持ち運びがしにくいです。

ハンドル部分とプレートがわかれる仕様ならっ…!と思うことが多々あります。

持ち運ぶ時は大きめの収納BOX等にいれて持ち運ぶようにしましょう。

まっさまん
まっさまん

機能、価格と満足の高い商品ですが持ち運びしにくいのが唯一のデメリットです。

★ ファミリーキャンプにおすすめの持ち運びやすいホットサンドメーカーはこちらの記事から。

IHは非対応

ヨシカワホットサンドメーカーはガス火専用でIHには対応していません。

そのため、IHのコンロでは使うことはできないので注意をするようにしましょう。

⇧ 目次へ戻る

口コミまとめ

ヨシカワホットサンドメーカー口コミの評価(投稿日時点Amazon調べ)をまとめました。

総口コミ数:10705件
良い:8671件(81.0%)
普通:1606件(15.0%)
もうちょっと:428件(4.0%)

良い口コミ

<焼きあがりについて

・数分でキレイな焼き目がつきサクサク美味しいです。
・我が家の火の具合では片面1分30秒でいい感じに焼けます。外はカリッと中はジューシー。数分で出来上がるのでお手軽です。

<2wayについて

・プレートを取り外せるので、アウトドアで2つのフライパンとして使える。
・お肉焼いたり野菜焼いたり餃子焼いたり。特に厚切り豚ロースの味噌漬け焼きは焦げずに蒸し焼きできるのでふっくら柔らかく仕上がり重宝しています。

フッ素樹脂加工について

・安くて洗えて焦げつきも今のところありません。
・テフロン加工なのでくっつかないのが嬉しい。

悪い口コミ

仕様について

・閉じた時、ピッタリ閉まらない!ハンドルの付け根があたって隙間ができます。
・閉じた時、噛み合わせが合ってなくズレて閉じられる。閉じた状態でもスキマが生じるので油や汁などが垂れてくるしひっくり返す時もこぼれてしまう。
・本体がアルミで軽い。取っ手は、鉄?+樹脂で軽くない。これが原因と考えられるが、本体にパンを入れて、平らな場所に置くと取っ手が下がり、本体が上がりひっくり返った。ガスレンジから落ちてしまう。危ない!

⇧ 目次へ戻る

おわりに

この記事では焼き立てのサンドイッチをつくれてフライパンでも使える2way仕様のホットサンドメーカー「ヨシカワホットサンドメーカー」をご紹介させて頂きました。

ヨシカワホットサンドメーカーは

・プレートに斜めの焼き目いり
・シングルプレート
・フッ素樹脂加工
・ゆるキャン△のモデル道具

という仕様のホットサンドメーカーなので

・斜めの焼き目が食欲をそそる、家族も大喜び
・サンドイッチだけで物足りない時はフライパンとして使える
・食材がこびりつきにくいから片付けが簡単
・ゆるキャン△の世界観にふれることができる

という、ファミリーキャンプにおすすめの商品となっています!

最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

それでは、またっ!

⇧ 目次へ戻る

この記事で紹介した商品

メーカーヨシカワ(Yoshikawa)
参考価格
※投稿日時点でのAmazonでの販売価格です。
1,780円(税込)~
素材アルミニウム
サイズ(実測値)幅 35.0cm × 高さ 3.5cm × 奥行 15.0cm
重量(実測値)380g
コーティングフッ素樹脂加工
IH
メリットデメリット
・斜めの焼き目が食欲をそそる、家族も大喜び ★推しポイント!・全長が長いので持ち運びがしにくい
・サンドイッチだけで物足りない時はフライパンとしてもう一品!・IHは非対応
・食材がこびりつきにくいから片付けが簡単
・ゆるキャン△の世界観にふれることができる

この記事で紹介した商品について検証して欲しいことや要望などがございましたら、https://jiyuu.site/contact/からお問い合わせください。
可能な限り、対応させて頂きます。

⇧ 目次へ戻る

にほんブログ村に参加中!応援お願いします♬
ブログランキング・にほんブログ村へ
この記事を書いた人
まっさまん

年間800枚のおむつ交換をするキャンプ大好き二児の父親です。
自らがファミリーキャンプを通して「家族と楽しい時間」を共有して幸せを感じたことで、世のぱぱにも同じ気持ちを感じて欲しいという想いから、このブログ「完全ぱぱ目線」を立ち上げました。

まっさまんをフォローする
まっさまんをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました